クラシックなFMサウンドも
大地に轟く重厚なビートも
今までにない融合FMの咆哮も
アコーストロニック・シンセサイザー × グラニュラー・エフェクト
LIVEN Evoke
¥37,800
送料無料
初回生産分100台:6月30日より出荷開始 SOLD OUT第2次出荷分:7月4日より出荷開始予定 SOLD OUT第3次出荷分:7月14日より出荷開始予定 SOLD OUT
ただ今、第4次出荷分 (7月18日より出荷開始予定) のご予約受付中
ご注文いただいた順番に発送いたします。1日の生産/出荷数が限られていますので、お早めのご注文をお願いいたします(一般販売は、7月18日頃を予定しています)。
A Journey Through Mindscapes
アコースティック楽器のシンセサイズとグラニュラー・エフェクトが織り成す、心象風景を巡る旅
製品の特長
■ ノスタルジーを誘うアンビエント・ミュージック・ボックス
シネマティック・アンビエントからポスト・クラシカルまで、ドラムレスな4楽器編成が織り成すノスタルジック・アンサンブル
■ 新しいシンセエンジン Acoustronic Flux Oscillator
アコースティック楽器のエッセンスをシンセサイズし、独特なアコーストロニック・サウンドを生み出す新しいシンセエンジン
■ Grain FX:音楽的なグラニュラー・エフェクト
フレーズを極小グレインに分解し、音楽的なグリッチやテクスチャーへと変換・再構築
■ 濃密で奥行きのある多彩な空間リバーブ
ベールに包まれたような空間「MIRAGE」をはじめとする多彩な10種類のリバーブ
■ オールインワン 4トラック・シーケンサー
演奏の録音と音色の変化が記録できる LIVENシリーズ伝統の4トラック・シーケンサー
ノスタルジーを誘うアンビエント・ミュージック・ボックス
Evokeは、シンセサイズされた4つのアコースティック楽器が織り成すアンサンブルの響きを愉しむアンビエント・ミュージック・ボックスです。シネマティック・アンビエントからポスト・クラシカルまで、ドラムレスな4楽器編成が描くノスタルジーを呼び覚ます音の風景を体験してください。
ダイレクト・ノート入力、鍵盤ホールド機能、ワンフィンガー・コード・モードを使い、簡単にサウンドを重ねることができ、グラニュラー・エフェクトをかけて、心地よい響きを探ってゆきます。
ワンフィンガー・コード・モード
Evokeには16種類のコード・スタイルが用意されていて、指一本で簡単にコード演奏が楽しめます。ダイアトニック・コードなど音階に沿ったスタイルに加わえ、鍵盤の音程に関係なく、パッドのように順番に叩いてゆくだけで心地よいコード進行が得られる コードパッド・スタイルも用意されています。
新しいシンセエンジン Acoustronic Flux Oscillator
Evokeは、アコースティックとエレクトロニックが共鳴しながら溶け合う有機的なサウンドを生み出す、新しいシンセエンジンAcoustronic Flux Oscillatorを搭載しています。
アコースティック楽器の繊細な音響変化をもつINSTと、倍音や質感の変化を加えるWAVEを融合・シンセサイズすることで、Evoke独自のアコーストロニック・サウンドを実現します。
INSTサウンドは、34種類のアコースティック楽器が各々256の音響特性配列を持ち、BACKTIDEモジュレーションによって、時間的な音色変化を逆行させたり揺らぎを与えたりできます。
INST: Upright Piano
再生された音は、波の引き潮のように、鳴り終わりから逆再生される。鍵盤を押した状態 - ディケイ中、この波は繰り返される(BACKTIDEノブで逆再生の範囲
、SPEEDノブで波が繰り返される速度を設定)
WAVEサウンドは、128のHarmonicテーブルを持つ波形を20種類 備えていて、複雑な倍音変化や±2オクターブのピッチの可変が可能です。
さらに、フィルターが異なる2種類のホワイト・ノイズ・ジェネレーターも選択可能。
INSTとWAVEの融合によって、Evokeはノスタルジックなピアノ、ドローン・ストリングス、ビザールなビブラフォンなど多彩な音色を生み出します。
34-INST / 20-WAVE & 2-NOISE リスト
Grain FX:音楽的なグラニュラー・エフェクト
Evokeは、作成したフレーズを極小グレインに分解し、その形や、時間的/空間的位置、再生方向など様々な方法で変換・再構築して全く新しいサウンドを生み出すグラニュラー・エフェクト「Grain FX」を搭載しています。
Grainのピッチは、オクターブや5度でのハーモナイズはもちろん、様々なスケールの音階も生成することができ、バッファ・サイズも8分音符〜1小節と楽曲のテンポに追従した音楽的なグラニュラー効果を得ることができます。
Garin FXは、トラックごとにセンド量が設定でき、ライン入力からのステレオ信号もリアルタイムにグラニュラー・プロセッシング可能。
16種類のプリセット・パッチ*が用意されているので、Grain FXの2つのノブを回すだけで、簡単に音楽的なグラニュラー・エフェクトが楽しめます。
*…全てユーザー・パッチに置換可能
濃密で奥行きのある多彩な空間リバーブ
Evokeは、ベールに包まれたような空間「MIRAGE」をはじめとする多彩な10種類のリバーブを搭載。深い残響があなたを追憶の世界へといざないます。
各トラックのセンド量の調整はもちろん、Grain FXからのセンド量も調整することができ、Grain FXとの組み合わせでシマー・リバーブなど様々な空間エフェクトを創造することもできます。
オールインワン 4トラック・シーケンサー
Evokeは、演奏の録音と音色の変化が記録できる LIVENシリーズ伝統の4トラック・シーケンサーを装備し、多様な曲作りが行えます。
64ステップ・シーケンサー
シーケンスのランダム再生
音符の発音確率を25〜100%に設定可能
最大128パターン(世界中のサウンドデザイナーが手がけた、テンプレートにも最適な16種類のプリセット・パターン収録)
音符のリアルタイム/ステップ入力に加え、停止/再生中問わず任意のステップへ直接入力可能
ノブの動きをステップごとに記録できるパラメーターロック機能(録音中は自動適用)
また、SYNCやMIDIケーブルを接続するだけで、Ambient Øをはじめとする あらゆる電子楽器と同期演奏を楽しむことができます。
Play On The Go:ポータブル、スピーカー搭載、乾電池駆動
いつもの作業場を離れ、リビングや外に持ち出して使ってみてください。
Evokeの奏でるサウンドが、周囲の環境音に溶け込んだ時、あなたは真の静謐を得ることになるでしょう。
アコーストロニック・シンセサイザー × グラニュラー・エフェクト
LIVEN Evoke
¥37,800
送料無料
初回生産分100台:6月30日より出荷開始 SOLD OUT第2次出荷分:7月4日より出荷開始予定 SOLD OUT第3次出荷分:7月14日より出荷開始予定 SOLD OUT
ただ今、第4次出荷分 (7月18日より出荷開始予定) のご予約受付中
ご注文いただいた順番に発送いたします。1日の生産/出荷数が限られていますので、お早めのご注文をお願いいたします(一般販売は、7月18日頃を予定しています)。
製品仕様
【シンセサイザー】
新開発シンセエンジンAcoustronic Flux Oscillator(BACKTIDEモジュレーション搭載)
・34インストゥルメント
Grand Piano, Studio Piano, Upright Piano, Electric Piano, FM Piano, Toy Piano, Harpsichord, Organ, Xylophone, Vibraphone, Marimba, Harp, Kantele, Violin, Fiddle, Cello, Contrabass, Wood Bass, Flute, Peruvian Flute, Oboe, Clarinet, Alto Saxophone, Bassoon, Trumpet, Trombone, Horn, Tuba, Armonica, Hang Drum, Sitar, Tampura, Jazz Guitar, Electric Guitar
・20ウェーブ+2ノイズ
Saw Pad, Sine.1, Sine.2, Sine.3, Triangle Distortion, Saw Phase, Square Saw, Saw Glass, Square Chorus, Square Flanger, Sine Wobble, String Ensemble, Wind Ensemble, Soft Formula, Wavefold, Shimmer, Filtered, Crush, Modulated, Noise, White Noise Low-pass, White Noise High-pass
<ボイスモード>
・ポリフォニック・モード
・モノ・モード(グライド時間 調整可能)
・レガート・モード(グライド時間 調整可能)
・アルペジエーター・モード(Up, Down, UpDown, DownUp, Up&Down, Down&Up, Random, Up+1oct, Up+2oct, Down-1oct, Down-2oct, Play Order)
4トラック構成、各トラックにアンプ・エンベロープ、フィルター、LFO2基 装備
<エンベロープ・ジェネレーター>
・アタック
・リリース
<フィルター>
・ローパス・フィルター
・ハイパス・フィルター
・バンドパス・フィルター
<LFO>
・様々なパラメーターへアサイン可能なLFOを2基装備(個別に調整可能)
・LFOタイプ、トリガー回数の設定可能
・同時発音数11ボイス
・マスター・チューニング:410–470 Hz (0.1 Hzまたは1 cent単位の調整可能)
・鍵盤ホールド機能
・ワンフィンガー・コード・モード(16スタイルのコード・セット)
【グラニュラー・エフェクト】
Grain FX:音楽的なグラニュラー・エフェクト(最大12グレイン)
・16プリセット・パッチ(全てユーザー・パッチに置換可)
・Size, Timing, Levelのノブでのコントロール
・グレイン:Feedback, Direction, Shape, Bufferサイズ (8分音符〜1小節、3連符と3拍子にも対応)
・ピッチ:Range(±2オクターブ), Alignment(オクターブ、5度、クロマチック他スケール)
・ランダム:Spray, Diffusion, Jitter
・フィルター・モジュレーション: Frequency, Rate, Depth, Filter type
・リバーブへのセンド可能、組み合わせより多彩な空間エフェクトを実現
【リバーブ】
10種類の濃密で奥行きのある空間リバーブ
- Small.L
- Small.M
- Small.H
- Mid.L
- Mid.M
- Mid.H
- Large.L
- Large.M
- Large.H
- Mirage
Grain FXとリバーブは、LINE INからの外部ソースにも適用可能
【シーケンサー】
・4トラック
・128パターン(16種類のプリセット・パターン収録)
・最大64ステップ
・ノート長1/1~1/32
・リアルタイム・レコーディング
・ステップへの直接ノート入力
・ロングノート・タイに対応
・メトロノーム、プリカウント機能
・ステップのコピー&ペースト機能
・トラックのコピー&ペースト機能(サウンド設定含む)
・シーケンスの拡張コピー機能
・トランスポーズ機能
・パターンBPM/グローバルBPMを設定可能
・パターン・チェイン再生機能(ループ再生可能)
・トラック・レベル/パンを調整可能
・ステップ毎にパラメーター設定を記録できるParameter Lock機能(録音中は自動適用)
・ステップ毎に発音確率を25~100%に設定可能
・ステップをランダムに再生するRANDOM機能
【MIDI】
・ノート、コントロールチェンジ、クロック入出力
・ユーザー・データのインポート/エクスポート
・ファームウェアのアップデート
【本体】
<鍵盤>
27鍵盤(ホールド機能付)
<ノブ>
・15個のフィジカル・コントロールノブ(サブパラメーター調整時に便利な、現在値にノブの物理位置が到達するまで音色変化を行わないLATCH機能付)
・1個のフィジカル・エンコーダー(ファインコントロール可能)
<オーディオ入力>
・LINE IN(ステレオ・ミニジャック)/ POシリーズ互換オーディオSYNC IN機能付
<オーディオ出力>
・ステレオLINE OUT(ステレオ・ミニジャック)
・ヘッドホン・アウト(ステレオ・ミニジャック)/ POシリーズ互換オーディオSYNC OUT機能付
・内蔵スピーカー
<端子類>
・MIDI IN端子(DIN型)
・MIDI OUT端子(DIN型)
・SYNC IN端子(モノラル・ミニジャック)
・SYNC OUT端子(モノラル・ミニジャック)
<外形>
297mm (W) × 176mm (D) × 48mm(H)
<重量>
約790g
<電源>
・DC9V 出力 AC アダプター(1A 以上、EIAJ3 規格 内径 1.7mm 外径 4.75mm、センター + )
・単三電池x6本(電池駆動時間 アルカリ電池:約6時間、リチウム電池:約10時間)
※電池、ACアダプターは付属しません。
コルグ社Volcaシリーズ用等、上記スペックのACアダプターをご使用ください。
【付属品】
・保証書
仕様は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。