ダウンロード

SmplTrek

Ver.1.4.99 システムファームウェア [DOWNLOAD]
2023/2/10更新

こちらのファームウェアアップデートガイドをお読みの上、アップデートしてください。

【アップデート内容】

INSTトラックもDRUMトラック同様、エディット画面でインストゥルメントが選択できるようになりました。

シーケンスを再生させながら、音色の切替はもちろん、アタックやリリースもエディットできます。

ユーザーインターフェイスの改良を行いました。

・ホーム画面で、簡単にシーン、トラック、クリップのコピーやクリアができるようになりました。

コピー操作
コピーしたい対象を選択してfunc + OKを押し、コピー先を選択してOK。
クリア操作
クリアしたい対象を選択してfunc + CLRを押し、確認してYES。

・エディット画面でシーケンスデータを一括でクリアできるようになりました。

データクリア操作
エディット画面でfunc+CLRを押し、確認してYES。

・エディット画面が再生に合わせてスクロールするようになりました。

・エディット画面の右下ボタンでポップアップを切り替えて、ドラムキットやインストゥルメントのフォルダ変更*、LENGTH/NOTEの設定が行えるようになりました。
*POOL, PRESET, 現在のPROJECTフォルダが選択できます。ドラムキットはKitフォルダ内のstkファイル、インストゥルメントはAudioフォルダ内の16bit-48kHz wavファイルをすべて読み込みます。

・LENGTH設定は、NOTE設定の1小節単位で移動するように変更しました(押しながら回すと1単位で変更できます)。

・オクターブキーによる鍵盤移動は、通常時に1白鍵ごと、funcキーと一緒に押すと1オクターブごとに移動するように変更しました。

その他 複数の不具合の修正と改善をおこなっています。


旧バージョンのファームウェア


Ver.1.3.90 システムファームウェア [DOWNLOAD]
2023/1/27更新

こちらのファームウェアアップデートガイドをお読みの上、アップデートしてください。

【アップデート内容】

ドラムキットのチョークグループが正常に機能しない問題等、いくつかの不具合を修正しました。

-------------------------
Ver.1.2.86 システムファームウェア [DOWNLOAD]
2023/1/19更新

こちらのファームウェアアップデートガイドをお読みの上、アップデートしてください。

【アップデート内容】

ドラムトラックを大幅に改良しました!


 - 最大4トラックの同時使用が可能
 - チョップしたサンプルから直接ドラムキットを作成
 - ドラムキットの各パッドにアサイン可能なサンプル時間の倍増 (モノラル5.4秒、ステレオ2.7秒)
 - ドラムキットは選択前に各パッドを叩いてプレビュー可能
 - ドラムトラックエディット画面で再生させながらドラムキットが選択可能

・インストゥルメントトラックを最大4トラックに増やしました。
・サンプルプール、MIDIプール、ドラムキットプールは前回開いた場所を記憶するようにしました。
・ミックスダウンは、ホーム画面のマスターレベル後のサウンドをエクスポートするように変更しました。
・その他 複数の不具合の修正と改善をおこなっています。

-------------------------
Ver.1.1.72 システムファームウェア [DOWNLOAD]
2022/12/15更新

PC/MacのSDカードスロット または SDカードリーダーを使ってアップデートしてください。
現在のバージョン(Ver.1.0.65 または 1.0.58)では、カードリーダーモードで正常に接続できない場合があります。

こちらのファームウェアアップデートガイドをお読みの上、アップデートしてください。

アップデート内容

【機能追加】
・ルーパー録音(ライブサンプリング)機能が搭載されました!
・サンプルプールからのサンプル編集にリバース機能を追加

【不具合の修正と改善】
・カードリーダーモードでの接続時の不具合を修正
・サンプルプールでのMacリソースフォークファイル(._から始まるファイル)の非表示化
・TEMPOメニューのメトロノームをBノブの押下でON/OFF可能に
・SYSTEMメニューの”QUANTIZE” を “LAUNCH MODE”へ変更
・その他 複数の不具合の修正と改善

-------------------------
Ver.1.0.65 システムファームウェア [DOWNLOAD]
2022/12/1更新

PC/MacのSDカードスロット または SDカードリーダーを使ってアップデートしてください。
現在のバージョン(Ver.1.0.58)では、カードリーダーモードで正常に接続できない場合があります。

こちらのファームウェアアップデートガイドをお読みの上、アップデートしてください。

アップデート内容

【不具合の修正】
・カードリーダー・モードでPC/Macに接続すると、SmplTrekが認識されず、SDカードの内容が失われることがある問題を修正
・TRACK MASTERがリサンプリングできない問題の修正
・シーン切り替え時にLOOPのつなぎ目でノイズが出る問題を修正
・その他 複数の不具合の修正と改善

【機能追加/改善】
・ホーム画面のテンポ設定ダイアログにメトロノームの設定機能を追加 *
・func + REW / FFキーによるEDIT画面ページの切り替え機能を追加
・USB AUDIOトラックのオーディオ品質の向上
・リネーム画面等のキーボードUIの改善
・ポップアップダイアログをキー押下で直ちに閉じるようUIを改善

*...この機能の追加により、マニュアル P18「テンポの設定」の操作ノブが変更になります。
A〜Dノブで設定を行なってください。タップテンポは画面右下のボタンで行います。

SmplTrek オンラインマニュアル(日本語 - Rev.3)(2022/12/15 更新、追記/変更箇所を赤紫色にしています)

SmplTrekユーザー専用 サンプル・パック(1,128サウンド - 1.2GB:Black Octopus社提供)
Black Octopus社のダウンロード・サイトが開きます(英語表記)

Black Octopus社にユーザー登録してダウンロードしてください。

Kickstarter - SmplTrekバッカー専用 Loopcloud 60日間無料トライアル(最大1,600ポイント進呈)
Kickstarterの申込説明ページが開きます【申込期限:2023年3月31日】

KickstarterでSmplTrekのバッカーになっていただいた方のみ、ご利用いただけます。

LIVEN Lofi-12

version 2.0

Ver.2.0.55 システムファームウェア
[DOWNLOAD]

プリセット ドラムキット サンプル 8種 [DOWNLOAD]

こちらのアップグレードガイドをお読みの上、アップデートしてください。

【バージョン2.0の新機能】

 - リサンプリング機能
 - オートスライス機能
 - リミックス・エフェクト搭載
 より簡単でフレキシブルに⾳楽が制作できるサンプラーとして深化 [詳しくはこちら]


プリセット サンプル 80種 [DOWNLOAD]

v2.0 プリセット ドラムキット サンプル 8種 [DOWNLOAD]


LIVEN XFM

Ver.3.0.46 システムファームウェア [DOWNLOAD]
2023/2/15更新

こちらのファームウェアアップデートガイドをお読みの上、アップデートしてください。

【アップデート内容】

チェイン再生のループ機能を追加しました。
(チェイン指定した全パターンをループ再生できます。チェイン再生をループさせる場合は、func + SYSTEMキーを押してCN.LPを選び、 VALUEノブでLOOPを選択します。)

以下の問題等、複数の不具合の修正をおこなっています。
・パターンのロード時に正しく再生されないことがある。
・サウンドロック時に複数ノートのダイレクト入力ができない。


-------------------------

旧バージョンのファームウェア

Ver.2.0.43 システムファームウェア [DOWNLOAD]
2021/10/5更新

新機能
・プログラムチェンジ送受信設定の追加
 (プログラムチェンジでパターンの変更ができるようになりました)

バグフィックス
・パターンチェンジ処理中にPTNキーを押下すると表示が壊れ、パターンがイニシャライズされているようになる場合が稀にある。
 (実際の保存データは壊れていません)
・外部MIDI機器からのノート入力で稀にフリーズすることがある
・アルペジエータータイプが保存されない
・パターンチェンジを繰り返すとクロックが僅かにずれることがある
・tieがオフの設定でプリカウント中に鍵盤を押し続けるとホールドされる

 

LIVEN 8bit warps

​ファームウェアアップデートガイド

2021/10/5更新
Ver.2.0.67 システムファームウェア(システムエクスクルーシブファイル) [DOWNLOAD]

新機能

・プログラムチェンジ受信設定の追加
 (プログラムチェンジでパターンの変更ができるようになりました)

バグフィックス

・パターン再生中にRECボタンを押すと保存されているノートを消去することが稀にある
・RANDOMモードとSTUTTERモードで再生時に1ステップ目から再生してしまう
・tieがオフの設定でプリカウント中に鍵盤を押し続けるとホールドされる

 

旧バージョンのファームウェア

Ver.1.1.62 システムファームウェア(システムエクスクルーシブファイル) [DOWNLOAD]

・外部MIDIクロック受信時に正常終了しない場合がある不具合を修正

ELZ_1

USB急速充電器/クイックチャージャーなど5V以上の電圧を短期的に出力する恐れのあるUSB出力アダプターはELZ_1の内蔵部品を破壊するため絶対使用しないでください

​ファームウェアアップデートガイド

2021/10/28更新
Ver.6.0.122 システムファームウェア [DOWNLOAD]

新機能

・シンセエンジンの追加
 ・8BIT WAVEMEM SYNTH(WARP)
 ・8BIT WAVEMEM SYNTH(ADSAR)
 ・8BIT WAVEMEM SYNTH(TIME)

・8BIT WAVEMEM SYNTH(MORPH)にDETUNEを追加

 

旧バージョンのファームウェア

Ver.5.0.119 システムファームウェア [DOWNLOAD]

新機能 / バグフィックス
・エフェクトの追加 (CRUSHER、REVERB)
・MASTERエフェクトの追加 (VINYL RECORD、 CASSETTE TAPE、 CRUSHER)
・2つの外部オーディオをモノラルで入力することができるDUAL MONOモードの追加
・ディレイでクリックノイズが発生することがある不具合を修正

Ver.4.0.117 システムファームウェア [DOWNLOAD]

新機能 / バグフィックス
・MIDI OUT機能の追加(Note On/Off, Program Change, Clock, Start/Stop)
・USB MIDIモード及びクロック設定は、電源オフしても設定を保持するよう変更
・DNA explorerで正しくインポートできないことがある不具合修正

Ver.3.0.113 システムファームウェア [DOWNLOAD]

新機能
・FM音源専用LFO/エンベロープを4基搭載
・LFO機能の強化
・8-Bit波形メモリ音源(FM MODE)のモジュレーション強化
・AUX INのDelay, Reverbエフェクト対応
・AutoPan, Chorus, Vibrato, TremoloエフェクトのBPMシンク対応
・エフェクトにピンポンディレイを追加

Ver.2.1.99 システムファームウェア [DOWNLOAD]

更新履歴
・ELZ_1全体のMaster Tune調整機能搭載
・メモリー毎に調整可能なMEMORY TUNE搭載
・SiGRINDERのBit CrushにHeavy、Destruction追加
・SiGRINDERに波形読み込み位置のランダムアクセス機能追加
・小節頭のメトロノーム音を変更。
・ReverbにArenaタイプを追加
・電池で稀に正常起動しない不具合を修正
・軽微な不具合の修正

​Ver.2.0.93 システムファームウェア [DOWNLOAD]