SONICWARE 20周年記念:LIVEN特別キャンペーン実施中!

役員紹介

遠藤 祐 / Yu Endo

電子楽器クリエイター /
三度の飯より楽器づくり /
博士(工学)
株式会社ソニックウェア ファウンダー/代表取締役CEO
1976年生

 

2001年

国内の楽器メーカー入社。レコーディング機器,ギター/ベース用マルチエフェクターのシステム開発に従事

2004年

音響機器開発/音楽スタジオ運営を主たる業務とする有限会社ソニックウェア設立,取締役に就任

2005年

東京電機大学大学院理工学研究科応用システム工学専攻博士課程修了。
博士(工学)

2008年

株式会社ソニックウェアへ組織変更、代表取締役に就任
国内外問わず楽器メーカーからの数十種類のレコーディング機器、音楽アプリケーション、ビデオカメラ、マルチエフェクター,リズムマシン, MTRなどの開発/検査に携わる。

2018年

NAMMショー2018にてソニックウェア初のシンセサイザーELZ_1を発表(2019年3月に発売)

 
研究実績
学術論文(査読付き)

[論文-1]
遠藤 祐,小泉寿男,清尾克彦,ハードウェア・ソフトウェア協調設計方式とITS画像処理開発への適用検証,電気学会論文誌D,T.IEE Japan, Vol.120-D, No.10, pp.1118-1126 (2000).
[論文-2]
遠藤 祐,吉田 健,井上 聡,飯田庸介,小泉寿男,”ITS画像処理系・制御系開発におけるハードウェア・ソフトウェア協調設計方式”,情報処理学会論文誌,Vol.43, No.12, pp.3745-3755(2002).
[論文-3]
遠藤 祐,小泉 寿男,“再利用モジュールのオンライン評価を取り入れたハードウェア・ソフトウェア協調設計方式とその検証”,電気学会論文誌C,IEEJ Trans. EIS, Vol.124, No11, pp.2249-2259(2004).

国際会議

[論文-4]
Endo, Y., Koizumi, H., "A Hardware/Software Co-design Method of ITS Image Processing Development", IEEE Computer Society, Proceedings of the Seventh International Conference on Parallel and Distributed Systems(ICPADS2000), INDAP-4, pp.415-420(2000).
[論文-5]
Endo, Y., Sawamoto, J., Koizumi, H., "A Hardware/Software Co-Design Method and its Evaluation to ITS Image Processing and Driver-Support Systems", International Conference on Embedded and Ubiquitous Computing 2004 (EUC2004).

研究会

[論文-6]
遠藤,小泉,"ITS情報処理開発におけるハードウェア・ソフトウェア協調設計方式とその検証",情報処理学会高度交通システム研究会,情処研報,Vol.99, No.ITS-1, pp.13-20(1999).
[論文-7]
遠藤,潘,畠山,小泉,"ITS画像処理開発・運転制御開発におけるハードウェア・ソフトウェア協調設計方式とその検証",情報処理学会高度交通システム研究会,情処研報,Vol.2000, No.112, pp49-56(2000).
[論文-8]
小泉,遠藤,曹,"6th ITS World congressにみる分野別ITS研究内容のポイント",情報処理学会高度交通システム研究会,情処研報,Vol.99, No.ITS-4, pp.1-8(2000).
[論文-9]
曹,劉,小泉,遠藤,"通行時間計測のための多点交通流測定データの融合",情報処理学会高度交通システム研究会,情処研報,Vol.2000, No.83, pp.7-12(2000).
[論文-10]
吉田健,飯田庸介,井上聡,小泉寿男,ITS運転支援システムにおけるハードウェア・ソフトウェア協調設計方式とその検証方式,情報処理学会,Vol2002, No.21, pp.87-92(2002).
[論文-11]
井上,遠藤,吉田,飯田,小泉,清尾,”SpecCを用いたハードウェア/ソフトウェア協調設計方式とITS安全運転の支援システムによる評価”,情報処理学会ITS研究会,pp.53-60, 2003

全国大会

[論文-12]
遠藤,小泉,"Hardware・Softwareを両立させた情報システムの研究テーマとその実証方法",情報処理学会第57回全国大会論文集,No.4, pp.297-298 (1998).
[論文-13]
荒川 雄一,遠藤 祐,井上 聡,小泉 寿男,“ITS安全運転支援システム開発における再利用モジュールのオンライン評価を取り入れたハードウェア/ソフトウェア協調設計方式”,電気学会,関西支部連合大会講演論文集,pp.G268, 2003.

講義/講演/セミナー/パネルディスカッション
講義

2011年 東京電機大学大学院 情報工学専攻M1 ソフトウェア開発工学特論 特別講義
2011年 東京電機大学 学部3年生 ソフトウェア工学 特別講義
2006年~2009年 東京電機大学大学院 CAD(Computer-aided design)特別講義
「ハードウェア/ソフトウェア・協調設計及び組み込みシステム開発」

講演

2008年12月12日 CQ出版社テクノロジ・セミナ DSP&FPGAデザイン・ワークショップ2008
テクノロジ・セミナ C-4「ローコストDSPの能力を100%引き出す使い方と製作事例」(主催:CQ出版社)

セミナー

2009年7月22日 国立大学法人 豊橋技術科学大学 グローバルCOE
特別セミナー キャリアパス紹介講演「ベンチャー起業の勧め」(会場:豊橋技術科学大学)

パネルディスカッション

2009年9月1日 ヒューマンインターフェース学会 ヒューマンインタフェースシンポジウム2009
「さぁ、みんなで考えよう!若手HI研究者のデザインする未来―研究内容からキャリアデザインまで」(会場:お茶の水女子大学)

受賞学術賞

平成13年1月12日 平成12年度情報処理学会高度交通システム研究会優秀研究報告賞
平成13年3月15日 東京電機大学大学院理工学研究科委員長表彰
平成17年3月18日 丹羽保次郎賞